こんばんは
遂に軽トラのガソリンが怪しくなってきて、ガソリン渋滞の当事者になった
アベキバこと俺です
昨日は福島市役所に借耕作地の造成が一応終わった事、これから登場する
(22日)
SS(スピードスプレヤー:消毒をする乗り物)のナンバーの交付を受けに
行ったりとバタバタの中、昼過ぎに(飯も食わずに諸々の所用をこなしてました)
剪定をマイペースでしているオヤジから「天気も風もいい具合だから消毒やった
らいいべ~」と連絡があり。。゛(ノ;▼▼)ノヒィーと家に戻り軽食をつまみ
今年度の消毒のスタートです

よもや、こんな事態になるとは夢にも思わずJAにウン百万円の借金をして
購入してしまい・・・「さーて今年の年末の支払いはどうするべ~」状態です
まあ、そんな事は後から考えるとして殺菌・殺虫の為に硫黄くさ~~い薬剤を
溶いてGO (ハーベストオイルと石灰硫黄合剤と言う薬剤です)

薬剤がどんな具合で散布されているのか自分の目で確認する為にオヤジにチョイ
運転してもらいました
黄色いボディーが更に黄色くなり無事に終了です
昨年まではオヤジが剥きだしの車体でカッパを着てこの消毒をやっていたんだと
思うと大変だった~~と感じました 高い金を払っただけの事はあり、車内で
飲み物を飲んで( -ω-)y─┛~~~~~タバコを吸えるんですから(笑)
高い割には使用している部品と構造はかなり雑な我が家のイエローサブマリンです
(でもまあいいか~)
- 関連記事
-
-
直江兼続
-
Yellow Submarine or Yellow Bird 発進!!
-
着々と
スポンサーサイト