17・18日の土日を使って、りんごの収穫で忙しくなる前に
今年もせん定の研修に、秋田県横手市と青森県弘前市へ
GO TO研修に行って来ました!
りんご作りの神様と師匠から学んだものを福島に持ち帰ります!
例年、横手に行っているのは2月。
沢山の雪と枝だけのりんごの木しか見ていないので
この時期に行くと、地域全体がりんごが沢山なっている産地だと
改めて知らされました。さすがりんごの名産地です!

いつもせん定をしている5箇所の園地を視察させていただきました。
仕上がりの良さに感動と負けれないなと!
自分達もヤル気がみなぎってきました。
18日は満91歳を過ぎている神様と。
近所のお婆ちゃんが作っている園地のせん定を視察させていただきました。
色々なアドバイスをいただきました!
先月、お邪魔させていただいた時に
素晴らしい仕上がりになっている事は予想できたので
次世代を担う若手に、この光景を是非見てもらい
目に焼き付けて欲しいと思いました。
自分もあの光景を思い出しながら少しでも近づき
美味しいりんご・桃を作るにはどうすれば良いのか
今後の果物栽培に活かしていくことを常に考えて行きます!
- 関連記事
-
スポンサーサイト