ABE果樹園では次々と果物の収穫を迎えています。
夏に向かってさくらんぼ・もも・ネクタリン等々
続々と美味しい果物が収穫されます。
今年は6月から猛暑に見舞われていますが、暑さに負けず美味しくな~れ!
こちらは現在のネクタリンです。
まだ黒くて何の果実かわかりずらいですが
毛が無い、と言えばネクタリンの特徴です。
ピークは8月。
甘さだけではない、ほどよい酸味が夏場の食欲をそそります!
ネクタリンに袋かけ作業をやっています。
袋をかけないと表面にヒビが入って割れてしまいます。
ヒビの部分から病気になったりするので、手間がかかりますが
美味しいネクタリンをお届けする為には必要な作業となります。
真夏に美味しい酸味と、皮ごと食べられるネクタリン。
実が雨に弱いので袋かけは必要です!
一方ではさくらんぼの収穫です。
今は「花駒」「正光錦」などを収穫中。
今のところ天候にも恵まれ順調です!
赤いルビーとも呼ばれるさくらんぼ「佐藤錦」は
今週末くらいからスタート予定です。
お楽しみに~!
- 関連記事
-
スポンサーサイト