今日は朝から雨です。

リンゴの花がいきいきしてました。
先週の金曜日
良く晴れたいいお天気の中、リンゴの花粉を取るための摘花をしました。

リンゴ畑もずいぶん花がほころんでいました。

リンゴの花は中心花とそれを囲む側花でできています。
中心花は実をならせる大事な花なので摘みません。
まわりの側花の開きかかった蕾を摘みます。

まだ赤くかたい蕾では良い花粉が取れないので、ピンクでふんわり開きかかった蕾がいいそうです。
作業をしながら師匠が色々と畑の事を教えてくれます。

とても勉強になります。
さて、午前中3人で3kg目標で作業しましたがコンテナに3分の1くらい取れました。

計ってみると2.5kgほどでした。
蕾を集めるだけではありますが結構大変な作業ですね。
この花たちから花粉をとって授粉に使います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト