こんにちは、ブログ担当の高橋です。(*^_^*)
当園では、ネクタリン、桃、リンゴを育てています。
今日は、ネクタリンの木を見に行ってきました。
![DSCN0812[1]_convert_20160413120416](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/c/r/acriveseed0523/2016041313502314d.jpg)
花が沢山咲いています。
![DSCN0806[2]_convert_20160413135144](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/c/r/acriveseed0523/201604131413488a5.jpg)
![DSCN0807[1]_convert_20160413135303](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/c/r/acriveseed0523/201604131414292f5.jpg)
ネクタリンと桃の木の違いは、まだ見分けられませんが、下の画像の手前の木は桃です。
![DSCN0813[1]_convert_20160413135426](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/c/r/acriveseed0523/20160413141606004.jpg)
こちらの木がまだ、ほとんど花が咲いていないのは、摘蕾をしたからなんです。
桃は、花が咲く前に蕾を採って良いものを残すという作業をします。
ネクタリンは、花が咲いてから、「摘花」といって、これからまた残す所と採ってしまう所を
選別していきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト