夕方近くになり離れた園地で作業をしていると黄色く色付いた受粉樹用のリンゴをみてこれは何ですかと軽トラに乗ったご夫婦か来ました
いつも通る度に何なのか気になっていたそうで今日は自分たちが居たので聞いてみようと思ったそうです
話をすると飯舘村から避難してきて近くで畑を借りて野菜を作っているそうで、立派な白菜をいただきました

色々と話をしましたが恐らく村に戻れる事はないだろうと言ってましたが現実的にはその判断は間違いではないと思います
自分でも何度か行った事もあるし、通過する時も長閑でいい所だな~とよく
思いました。
飯舘村は農業が盛んな所で荒井地区に菊を栽培するために畑を借りたりしてる方々がいます
私自身も現在の状況は悔しくてたまりませんが飯舘村の方々の気持ちを思うと胸が熱くなり涙が出そうになります
この大きくて立派な白菜が今まで注いできた情熱とやる気が感じられる気がしました
- 関連記事
-
スポンサーサイト