まずは写真を

フェラーリ・ファンもしくは所有している方には怒られそうそうですが、畑のフェラーリ
最新型です
キャビンに守られている為に、消毒をするのにもツナギ・カッパ・マスク・長靴等々の
重装備は要りません(._.)ノイラナイ・・・
それに4WDは当然!なんと4WSも装備しています(後輪は前輪と反対に切れてます)
室内画像

クーラー完備になんとこの車はオプションのバック・モニターも装着
今までコックの開け閉めをやっていたのもほとんど、スイッチのON・OFFでOK
モニターのカメラ・・・薬で汚れないのかなと思ったら
モニター・カメラ

バックギアに入れるとモニターがONになるのと連動でカバーが開きます
(画像はOFFの状態ですが・・)
但しこれは、メーカーのショウシンさんからお借りしたデモ車両です
でもこれ ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ ^^;
問題は定価約800万円をどこから捻出するかで(-ω-;)ウーン (~ヘ~;)ウーン
天気が良ければ明日はこれを使って桃の消毒・インプレションを書こうと思います
- 関連記事
-
スポンサーサイト